チョコザップの筋トレは初心者でもできる?

チョコザップでは初めてマシンを利用いただく方でも安心して筋トレを行うことができます。
チョコザップでは専用アプリ内の動画等で効率的なマシンの使い方を分かりやすく紹介しています。
チョコザップで筋トレを行い、運動習慣が定着することで「自分にもできた!」という小さな経験の積み重なりが自信へと繋がり、身体だけではなくメンタルにも好影響を与えるでしょう。
あのチョコザップに法人プランがあることをご存じですか?
チョコザップの福利厚生「chocoZAPステーション 」
豊富なサービスと圧倒的コスパで話題のチョコザップには法人プランがあります!
チョコザップの福利厚生「chocoZAPステーション」では、チョコザップをお得に利用できるだけでなく、福利厚生の利用率向上に寄与する特典付きです!
詳細はこちらの紹介ページをご覧ください。
chocoZAPステーションのプランと特典を見てみる
【RIZAPトレーナー直伝】目的別マシンの使い方
チョコザップは運動初心者でもトレーニングを始めやすいジムですが、そのマシンを使って筋トレすることで、結果的にどのような効果が得られるのか分からないことにはトレーニングのモチベーションも上げにくいでしょう。
ここでは、これまで多くのゲストの目的をコミットさせてきたRIZAPトレーナーが教えるチョコザップにあるマシンを使った目的別トレーニング方法をご紹介します。

ダイエットや健康維持・増進をしたい
トレーニングマシン |
主に鍛えられる部位 |
トレッドミル |
全身 |
バイク |
全身 |
体全体に作用する有酸素トレーニングは、ダイエットや健康維持・増進をしたい方におすすめです。
チョコザップでできる有酸素トレーニングには【トレッドミル】や【バイク】があります。
2024年に発表されたこちらの研究によると、体重、腹囲、体脂肪の数値のためには、中等度以上の強度で少なくとも週150分の有酸素運動トレーニングが必要であることが示唆されるという結果がでています。
また、有酸素トレーニングを行うことで、老廃物の排出が促進され痩せやすい体づくりや血行が良くなり冷え性の改善も期待できるでしょう。
参考:Jayedi A, Soltani S, Emadi A, Zargar MS, Najafi A. Aerobic Exercise and Weight Loss in Adults: A Systematic Review and Dose-Response Meta-Analysis. JAMA Netw Open. 2024 Dec 2;7(12):e2452185. doi: 10.1001/jamanetworkopen.2024.52185. PMID: 39724371; PMCID: PMC11672165.
姿勢改善・スタイルアップをしたい
トレーニングマシン |
主に鍛えられる部位 |
ラットプルダウン |
背中の筋肉 |
ショルダープレス |
肩まわりの筋肉 |
ディップス |
二の腕の筋肉 |
チェストプレス |
胸まわりの筋肉 |
バイセップスカール |
二の腕の筋肉 |
姿勢改善・スタイルアップをしたい方には、上半身のトレーニングがおすすめです。
特に背中の筋肉を鍛えることで、見た目の変化が分かりやすいだけでなく代謝が上がったり、息がしやすくなるなどメリットがあります。また、肩まわりの筋肉を鍛えることでなで肩の解消や、薄着の時に気になる二の腕を鍛えるとスタイルアップに効果的です。
さらに詳しく知りたい方へ
胸の筋肉(大胸筋)や、背中の筋肉(広背筋)は大きな筋肉なので、これらの筋肉に作用するトレーニングを行うことで代謝が上がりやすくなります。代謝を効率的に上げるためには、特に背中にある肩甲骨を動かすことが重要になります。肩甲骨には代謝を上げる褐色脂肪細胞があるため、ここを動かすことで姿勢が悪いことによる代謝低下や下腹部のぽっこり解消に効果的だとされています。
血行改善・疲れにくい体づくりをしたい
トレーニングマシン |
主に鍛えられる部位 |
レッグプレス |
下半身にあるほとんどの主要な筋肉 |
アブダクション |
太ももやヒップの筋肉 |
アダクション |
内ももや股関節 |
アブベンチ |
おなかの筋肉 |
アブドミナルトレーナー |
おなかの筋肉 |
血行改善や疲れにくい体づくりには下半身の筋肉を鍛えるトレーニングがおすすめです。
筋肉の60~70%は下半身にあるといわれているため、代謝を効率的に上げることができるでしょう。下半身の筋肉を気軽に鍛えられるトレーニングとしては、スクワットをイメージする方も多いかもしれませんが、実は運動初心者からすると正しいフォームでトレーニングするのが難しい場合もあります。正しいフォームでスクワットをしないと、太ももの前ばかりに筋肉が付く可能性が高く足が太くなってしまう場合もあります。
その点、マシンを使ったトレーニングでは正しい使い方をすれば鍛えたい箇所を狙って鍛えやすいので、運動初心者にもおすすめです。
また、階段を上る時に時に息切れしてしまうという方は太ももとヒップの筋肉を鍛えられるトレーニングをしてみると疲れを感じにくくなるかもしれません。ヒップの筋肉が鍛えられることでヒップの位置が高くなり、足が長く見える効果も期待できます。
さらに詳しく知りたい方へ
下半身の中でも大きな筋肉である太ももの筋肉(主に大腿四頭筋と大腿二頭筋)は、体を支える土台のような役割を持っています。これらの筋肉を鍛えられるトレーニングを行うことで血行促進や体力向上に寄与します。
筋トレだけじゃない!人気のサービス3選
健康や理想の体形になるためにトレーニングをはじめた方も、毎日トレーニングを継続するのは体力的にもメンタル的にも疲れてしまうこともあるでしょう。
チョコザップはセルフエステやセルフ脱毛などもあるので、運動する気分ではない日も利用したくなるサービスが充実しています。
ここでは2024年3月にRIZAPがチョコザップ会員に行ったアンケート※をもとにチョコザップ会員の利用率が高いサービスをご紹介します。
※2024年3月 chocoZAP会員へのWebアンケート(有効回答:16,878) ※サービスおよび関連設備は店舗により異なり、取扱いのない店舗もございます。詳しくは店舗ページでご確認ください。サービスは予告なく変更となる場合がございます。 ※ご利用にはアプリからのご予約が必要です。1枠20分〜(各サービスの中から最大4枠/1日)ご予約可能です。メンテナンス時間によりご利用いただけない時間帯がございます。
セルフエステ

引用元:セルフエステ|chocoZAP(チョコザップ)|ライザップが作ったコンビニジム
チョコザップのセルフエステは、2つの電極間をラジオ波(RF)が流れるバイポーラ方式を採用しています。起動後すぐに温め、突起型ヘッドで深層部までしっかりほぐすことができます。
1秒に3万回振動するハイパワーマシンで、技術力は関係なく誰でも簡単にご利用いただけます。
マッサージチェア

引用元:マッサージチェア|chocoZAP(チョコザップ)|ライザップが作ったコンビニジム
デスクワークでの同じ体勢や長時間の立ち仕事など、溜まった疲れにおすすめサービスがマッサージチェアです。マッサージチェアに内蔵されているもみ玉が体のラインに沿ってもみほぐしてくれます。
肩の位置やフットレストも体格に合わせて調整できるので、利用後にはスッキリと軽さを実感していただけるでしょう。
※マッサージチェアは医療機器です。
セルフ脱毛

引用元:セルフ脱毛|chocoZAP(チョコザップ)|ライザップが作ったコンビニジム
チョコザップのセルフ脱毛は、大手サロンでも使われるIPL脱毛の本格マシンで早いサイクルで脱毛完了を目指すことができます。
広範囲のメラニン色素に作用するので、効果的に短時間での脱毛が可能で、脇など小さい部位なら、数分で照射が終わります。
また、光が一点に集中する従来の脱毛と異なり、光が拡散するので肌への負担も軽減することができます。脱毛に興味があってもサロンに行く時間や、サロンは費用が高いと感じていた方にもおすすめのサービスです。
チョコザップを福利厚生として導入した企業の声
健康支援や満足度の向上のためにチョコザップを福利厚生として導入した事例を紹介します。
組合員とその家族の健康のためにチョコザップを導入|関西電力労働組合本店地区本部様
関西電力労働組合本店地区本部様は、会社側で取り組んでいる健康5指標のうち、「適正な体重」のみ未達となり目標まであと一歩という課題がありました。
過去にもスポーツジムの福利厚生を導入していたことがありましたが、RIZAPのネームバリューや、タイミング良くチョコザップの店舗拡大が行われていたこと、普段運動をしない組合員にも通いやすいと考えたことがきっかけで組合員とその家族の健康のためにチョコザップの福利厚生「chocoZAPステーション」を導入されました。
組合と組合員がそれぞれ費用を負担する「分け合いプラン」を導入し、希望者のみ利用ができる仕組みにしたことで平等性のある福利厚生制度を実現することができました。
また、分け合いプランでは利用者が多いほど1人あたりのコストがお得になるため、スケールメリットを活かすことができ、コストが抑えられれば継続性も期待できることから魅力的なサービスと感じられています。
他の地区本部に在籍している組合員からも利用したいという声をもらい対象地区を拡大したところ、当初想定していた申込み人数500名を大幅に超える1000名の申込みがあり、chocoZAPステーションを導入してよかったと感じられています。
導入前にあった課題や懸念に対して関西電力労働組合様とRIZAPがどのような対応を行ってきたのか、施策に対しての満足度を下記の資料で詳しくご覧いただけます。
関西電力労働組合本店地区本部の詳しい事例はこちら
健康への気づきを促し運動習慣化を後押し|社会保険労務士法人 ベスト・パートナーズ
社会保険労務士法人ベスト・パートナーズ様は、体重や体脂肪が気になるスタッフの健康を考えたときに初心者の運動実践や、健康習慣をサポートできるような制度や仕組みに興味を持たれ、chocoZAP(RIZAP)の法人会員※を導入されました。
従業員の皆様からは、必ずRIZAPやchocoZAPの店舗へ行かなければならないのか?などの懸念する声やジム通い初心者の中にはトレーニングマシンを使うどころか店舗に行くことにも抵抗がある様子が見られましたが、導入後は下記のようなお声が寄せられました。
- 週末の買い出しのついでにchocoZAPに寄れるので週1で通えるようになった
- 気軽に利用できるので、筋トレをするきっかけになった
- chocoZAPが会社の近くにあり、5分くらいの運動なら続けられたので、習慣化できた
- chocoZAPに週1回程度通うようになった
- 体組成計とヘルスウォッチをいただき、健康ポイントも付くので、体重や血圧を毎日測る習慣がついた
- もともと週1回の運動はしていたけど、週2~3回程度行うようになった。また、筋トレを行うことにより姿勢に気を付けるなどを意識するようになった
- 筋トレをする習慣が身についた
導入前にあった従業員の方々の不安や懸念に対してRIZAPとベストパートナーズ様がどのような対応を行ってきたのか、どのような対策を行った結果習慣化につなげることができたのかを下記の資料で詳しくご覧いただけます。
※ 本事例でご紹介している「ゴールドプラン」はchocoZAPステーションの前身サービスです。
社会保険労務士法人ベスト・パートナーズ様の詳しい事例はこちら
福利厚生の利用率向上に「chocoZAPステーション」

チョコザップには「chocoZAPステーション」という法人制度があります。チョコザップをはじめ、RIZAP関連の8ブランド(RIZAP ENGLISHやRIZAP GOLFなど)を特典的にご利用いただくことができます。
chocoZAPステーションを導入することで企業と従業員それぞれにメリットがあります。以下に当てはまる場合には、chocoZAPステーションの導入が特におすすめです。
- 地方在住の従業員や転勤・出張が多い
- 従業員の行動変容を促し、健康支援をしたい
- 従業員満足度の向上や、ワークライフバランスの充実を支援したい
- 福利厚生だけでなく、社内イベントも行いたい
- 従業員が福利厚生のニーズが多様である
ここでは福利厚生の利用率向上が期待できるchocoZAPステーションの契約するメリットを5つご紹介します。
\法人会員でチョコザップがお得に通える!/
chocoZAPステーション資料(無料)のダウンロードはこちら
※サービスおよび関連設備は店舗により異なり、取扱いのない店舗もございます。詳しくは店舗ページでご確認ください。 ※サービスは予告なく変更となる場合がございます。 ※カラオケ・ピラティス・洗濯・乾燥機・ゴルフ・ワークスペースは一部店舗限定のサービスです。 ※トレーニングマシン・ピラティス・ワークスペース・デスクバイク以外のご利用にはアプリからのご予約が必要です。 ※1枠20分〜(各サービスの中から最大4枠/1日)ご予約可能です。メンテナンス時間によりご利用いただけない時間帯がございます。
従業員が平等に福利厚生を利用できる
従業員の福利厚生の利用率が上がらない要因の一つとして挙げられるのは、通いやすい場所に利用できる施設やサービスがないということです。
また、全国に拠点のある企業の場合には都市部の従業員と地方の従業員の間でも利用できる施設やサービスに不公平感が生まれることもあります。
chocoZAPステーションを福利厚生として導入することで、全従業員が平等に利用できる福利厚生を整備することが可能です。
チョコザップは2024年10月現在、全国1,700店舗以上を北海道から沖縄まで47都道府県全てに出店をしています。店舗はすべて直営店で、chocoZAPステーションを導入すれば従業員は全国のチョコザップを定額で利用することができます。
従業員が地方在住であったり、転勤や出張が多い場合でもチョコザップを利用することができるので、従業員の健康支援を継続して行うことが可能です。チョコザップなら、どこに住んでいても、どういったライフスタイルの方であってもジムに継続して通い続けることができます。
健康無関心層にも響く豊富なサービスが充実している
数多くある福利厚生サービスの中でもスポーツジムの利用補助は、多くの企業に導入されています。しかし運動や健康に関心がない従業員を動かすことはとても難しく、継続して利用されなかったり、そもそも一度も利用されない場合もあります。
チョコザップでは各種トレーニングマシンだけでなく、健康無関心層と言われる人々もチョコザップに通いたくなる魅力的なサービスが充実しています。チョコザップ会員に行った利用目的のアンケートでは、健康維持以外の目的でもチョコザップを利用していることが分かりました。

※ chocoZAP会員へのWebアンケート 回答:16878対象者:現在会員で退会予定なしの方(約100万人のうち、40万人を対象にアンケートを配信) WB集計:2024/6/13時点での会員の性年代比率に合わせてWB集計を実施
チョコザップではセルフエステやセルフホワイトニングなどの美容サービスも月額料金に含まれており、追加料金なしで利用できるため、コストを抑えて自分磨きも可能です。
また、これらのサービスの利用をきっかけにトレーニングにも興味を持ち始めたという方も多くいることから、健康無関心層の従業員の行動変容が期待できます。
chocoZAPステーションは、従業員の健康支援と従業員満足度の向上が図れる福利厚生サービスです。
利用率を可視化して新たな健康施策に活かせる
「chocoZAPステーション」では、利用率や運動量の利用分析レポートを毎月お渡しします。分析レポートの結果を利用し、新たな健康施策の検討に役立てられます。
たとえば、利用率が前月に比べ低い場合には従業員のワークライフバランスが悪く、心身の健康リスクが高まっている場合があります。独立行政法人「労働政策研究・研修機構」の調査によれば、週実労働時間が 60 時間以上ある方は、週実労働60時間未満の人に比べ、健康不安を感じる割合が大きい傾向があります。
利用分析レポートの結果から社内で健康イベントやセミナー実施の検討をすることもできます。「chocoZAPステーション」は運動機会の提供だけではなく、従業員の健康リスク改善まで働きかけられる福利厚生サービスです。
健康リスク改善・予防のセミナーを半額で利用できる

従業員の健康状態が悪くなると、病気で仕事を休まざるを得ない場合があります。そうなると、仕事の穴埋めをする他の従業員の負担が増えて仕事上のミスが増えたりして、生産性が下がるという悪循環に陥ることもあります。
それを避けるためにも、従業員が健康的に働けるための支援は企業の義務と言っても過言ではありません。
「chocoZAPステーション」では、ポピュレーションアプローチ(集団全体に対する健康リスクへの対処)として人気の健康オンラインセミナーを通常価格の50%OFFにてご利用いただけます。
RIZAP関連ブランドで利用できる特典がある

出典:サービス資料「chocoZAPステーション 」
会社という組織では、人種・年齢・性別・能力・価値観などさまざまな違いを持った人々が共に働いています。そうなると、それぞれの従業員が福利厚生に対して求めるニーズは当然変わってきます。
「chocoZAPステーション」では、チョコザップ以外のライザップブランドのサービスもお得に利用ができ、従業員の多様なニーズに対応することができるでしょう。
こちらでよりサービスの魅力をご紹介しています!
サービス資料「chocoZAPステーション 」
豊富なサービスと圧倒的コスパで話題のチョコザップの福利厚生「chocoZAPステーション」では、チョコザップをお得に利用できるだけでなく、福利厚生の利用率向上に寄与する特典付きです!
chocoZAPステーションのサービス内容や料金プランについては、資料をダウンロードしていただけますので、ぜひご覧ください。
サービス内容と料金プランを確認する(無料)